【正会員】
0120-39-2013
ネット予約はこちら
初めての方へ
ペットちゃんが亡くなったら
私たちの想い
会社概要
事業案内
プラン・火葬料金
選べる3つのプラン
料金表
オプション品
お火葬までの流れ
ご家族様の声・ペット霊園
ペット霊園
ご家族様の声
提携先寺院
よくある質問
メニュー
閉じる
私たちの想い
ペットちゃんが
亡くなったら
料金表
オプション品
お火葬までの
流れ
ペット霊園
ご家族様の声
よくある質問
提携先寺院
アンケート
会社概要
事業案内
プライバシーポリシー
閉じる
24時間受付中
0120-39-2013
ネット予約はこちら
よくある質問|ペットの旅立ち 24時間電話・ネット予約ができる・ペット訪問火葬
よくある質問
ペット訪問火葬 トップ
よくある質問
ペットの旅立ちでは、ご利用いただいた方から頂戴するよくあるご質問をまとめました。
その他、ご不明な点・気になる事等がございましたら、お電話窓口までお気軽にお問い合わせ下さい。
Q
予約の方法を教えてください
A
24時間365日お電話、ネットで予約を承っております。またセレモニーの詳細やペットちゃんのご安置の方法などご不明な点がございましたらお気軽にお電話ご相談ください。
Q
亡くなったその日に火葬をしてもらうことはできますか?
A
当日も可能です。ご希望の日時をご指定下さい。ご予約が埋まっている場合はご希望に添えないこともありますが、ご要望にお応えできるようご相談させていただきますのでまずはお電話ください。
Q
火葬費用、葬儀費用はいくらかかるの?
A
ペットちゃんの種類別・体重別、ご利用いただくプランによって金額が変わります。詳細は料金プランをご参照ください。
Q
葬儀や葬祭のようにお心づけやお布施は必要ですか?
A
弊社ではご利用いただくセレモニープラン、オプションの金額が総額となりますので、お心づけやお布施代は必要ありません。ご安心ください。
Q
火葬時間はどのくらいかかりますか?
A
ペットちゃんの大きさや体重によって多少異なりはございますが、おおよそ60分から90分程度です。「プラン詳細」でもご確認いただけますのでご参照ください。https://pet-tabi.jp/plan/
Q
自宅の前でも火葬できますか?
A
移動火葬車で火葬を行います。ご自宅の駐車場に空きがございましたらご使用させていただく場合もございます。発電機の音がご近所迷惑となる可能性もございますので、その場合には少し離れた場所で火葬をいたします。また、車両にはペット火葬車とわからないよう配慮しておりますのでペット不可の集合住宅でもご安心ください。
Q
火葬時に思い出の品などを入れることはできますか?
A
お花や好きだったおやつなど、食べ物など少量でしたら入れていただくことができます。安全上の理由から入れることができないものもありますので火葬前に担当スタッフにご相談ください。
Q
料金のお支払いは現金ですか?
A
訪問時、お火葬前に現金でのご清算をお願いいたします。またご予約がネットからの場合のみ各種カード(JCB,MasterCard,VISA,Diners Club,American Express)決済ができます。金額はご予約時に詳細をご案内いたします。
Q
お骨にした後はどうしたらいいの?
A
今は慣れ親しんだ自宅でずっと一緒に、という方が増えていますので当社ではペット専用のお墓(ペットコティ)をご用意させて頂きます。
Q
追加料金は一切不要ですか?
A
基本的には追加料金は一切不要です。しかしながら、下記のケースでは追加料金が発生する場合があります。 ●途中でプランを変更した場合●オプションを購入した場合●ペットちゃんがご予約時より明らかに大きかった場合
Q
火葬の立ち合いはできますか?
A
できます。ご出棺後ペットちゃんを火葬炉に入炉頂くまでは無料です。 火葬中のお時間すべて付き添いとなる場合別途料金10,000円【オプションお火葬立ち合い】となりますのでご了承ください。一緒に暮らしたご自宅のお近くでお火葬致します。(ご移動を伴う場合、移動火葬車に同乗はできません)
Q
ペットの持ち込みはできますか?
A
できます。コールセンタースタッフと詳細を打ち合わせ下さい。
Q
何か準備するものはありますか?
A
最後の旅立ちを見送る際には好きだったおやつ、お花を一緒にお火葬することができますのでスタッフにご相談ください。(ご一緒に火葬できないものもございます)
Q
お手向けの品は何を入れたらいいの?
A
ペットちゃんが好きだったご飯やおやつ、お手紙、お花をお手向けされる方が多いです。
Q
服装は正装ですか?
A
正装の方は少なく、普段着の方が多いです。
Q
他のペットと火葬は一緒ですか?
A
完全個別火葬です。他のペットちゃんとお骨が一緒になる事はありません。ご安心下さい。
Q
セレモニーはどこでするの?
A
ご自宅の畳1畳分をお借りして、セレモニーさせていただきます。
Q
ペット不可物件なんですが・・・。
A
ペット不可物件の対応についてですが、 訪問時:火葬車は見た目普通の車と変わりません。ペット葬儀・火葬とわからないようご訪問致します。 お火葬場所:ご自宅の少し離れた所で行い、ご返骨も骨袋が見えないようご返骨に伺います。 事前にペット不可物件とお伝え頂ければ、細かい心配りをし、ご家族様・ペットちゃんが人目につかないよう配慮させて頂いております。
Q
コンビニ後払いは可能ですか?
A
●サービスを受けた後コンビニ・電子決済からお支払い頂くことができる便利なサービスです。 ●請求書発行日より14日以内にお支払いをお願いいたします。 ●後払い手数料として5%(税込)がかかります。 ●ご利用限度額は累計残高で50,000円(税抜)迄です。 ●審査に必要な範囲でお客様情報をAGミライバライへ提供します。 ●お客様は、こちらの利用規約(https://www.mirai-barai.co.jp/kiyaku/atobarai) に記載の内容をご確認・ご承諾のうえ本サービスに申込むものとします。 お支払可能なコンビニエンスストア・電子決済につきましては、利用規約に記載しております。 ●払込受領書は、領収書としてご利用いただけますので大切に保管してください(再発行不可)。
TO TOP
トップページ
ペットちゃんが亡くなったら
私達の想い
選べる3つのプラン
料金表
オプション品
お火葬までの流れ
ご家族様の声
ペット霊園
よくある質問
会社概要
事業案内
プライバシーポリシー
特定商取引法に関する表示
×
閉じる
ネット予約
①ペットちゃんの体重を選択
〜1kg(小動物)
〜3kg
〜5kg
〜10kg
〜15kg
〜20kg
〜25kg
〜30kg
〜35kg
〜40kg
〜45kg
〜50kg
空き状況を検索
Copyright c ペット訪問火葬 ペットの旅立ち All Rights Reserved.